好奇心の植物観察

定年退職後に木の観察を始め、草にも手を広げました。楽しい日々が過ぎてゆきます。 (旧ブログ名 樹と木のお話)

カテゴリ: 小石川植物園開花日

 2012年頃から小石川植物園で撮影してきた、名札を付けずに自生する
 草花の撮影日を「観察日」としてまとめました。
 「場所」は画像を見ながら、記憶を手繰り寄せた凡その位置です。
 確と思い出せない場合は「忘」と記しました。

 ※ 場所記号の意味はこちら⇁「

科名 種名 観察日 場所
アオイ科 キクノハアオイ 5月 B090806
アカネ科 カワラマツバ 5下-6上 E100401
アカネ科 キクムグラ 5下 F040301
アカネ科 ヘクソカズラ 7上-8下 E100503
アカネ科 ヤエムグラ 4中 E110603
アカバナ科 ユウゲショウ 5中-6中 F080207
アサ科 カナムグラ 9上-10中 G080508
アブラナ科 イヌガラシ 4中&9下 D100806
アブラナ科 イヌナズナ 4上-中 G080305
アブラナ科 カラシナ 4上-4下 G080206
アブラナ科 クレソン 5中 E030101
アブラナ科 ショカッサイ 3上-4中 G080205
アブラナ科 ナズナ 2上-4下 D100804
アブラナ科 ハマダイコン 4上-5上 B090707
アブラナ科 マメグンバイナズナ 5下 D090609
アブラナ科 ミチタネツケバナ 2下-3下 E150901
アヤメ科 オオニワゼキショウ 5中-5下 E030610
アヤメ科 カマヤマショウブ 4下-5中 E040407
アヤメ科 キショウブ 4下-5中 E070902
アヤメ科 シャガ 3下-5上 F151003
アヤメ科 ニワゼキショウ 5上-6上 E030307
イネ科 エノコログサ 6上-9下 D090609
イネ科 オオアワガエリ 6上-7中 G080407
イネ科 スズメノヒエ 6上-9下 F140703
イネ科 チガヤ 5中-6下 E030408
イネ科 チカラシバ 9上-11中 B090902
イラクサ科 カラムシ 8中-10上 E090404
イラクサ科 ヤブマオ 7下-9中 F091010
ウリ科 オオカラスウリ 8上-8下 D100310
ウリ科 カラスウリ 7上-8下 B091006
ウリ科 キカラスウリ 6中 D100604
オオバコ科 オオイヌノフグリ 1下-5上 D140609
オオバコ科 オオバコ 3下-10上 C080406
オオバコ科 フラサバソウ 3月 D110907
オオバコ科 ヘラオオバコ 5上-7中 E090307
オミナエシ科 ソクズ 7上-9上 F060510
オモダカ科 ナガバオモダカ 3下-5上 D31002
カタバミ科 イモカタバミ 4下-5中 F140507
カタバミ科 オオキバナカタバミ 1下-3下 E141009
カタバミ科 カタバミ 3中-6中 F150407
カタバミ科 シロバナイモカタバミ 4下-6中 F140305
カタバミ科 ムラサキカタバミ 3上-6中 F140305
カヤツリグサ科 オオシマカンスゲ 3上-5上 E110809
キキョウ科 キキョウソウ 5下-6中 D090408
キク科 オオハンゴンソウ 8上-9上 B050506
キク科 オニタビラコ 3下-6上 F120710
キク科 オニノゲシ 3上-4上 G080206
キク科 カントウタンポポ 1中-4下 D110906
キク科 カントウヨメナ 10下-11上 F070208
キク科 コンギク 10下-11下 F070209
科名 種名 観察日 場所
キク科 セイタカアワダチソウ 10上-11下 E030210
キク科 セイヨウタンポポ 11中-4下 F150405
キク科 タンポポ雑種 4上-4下 D110903
キク科 チチコグサモドキ 7上-7中 D040705
キク科 トネアザミ 9下-12中 F110805
キク科 ニガヨモギ 6上-6中 D090108
キク科 ノアザミ 4下-5下 D050704
キク科 ノゲシ 3上-4中 F120609
キク科 ノハラアザミ 11中-11下 F120710
キク科 ハキダメギク 3下-5下 B090807
キク科 ハハコグサ 4下-6中 E110606
キク科 ハルジオン 3下-5上 F120505
キク科 ハルノゲシ 4下 F120510
キク科 ヒメジョオン 6中-6下 F070310
キク科 ヒヨドリバナ 5中-7上 G080202
キク科 フキ 2下-3下 F151004
キク科 ヤブタバコ 9上-11上 C090604
キク科 ヤブタビラコ 3中-4中 F110705
キジカクシ科 ジャノヒゲ 6下-7下 E130104
キツネノマゴ科 キツネノマゴ 8上-11中 F080104
キツネノマゴ科 ハグロソウ 6下-10上 F090302
キンポウゲ科 アキカラマツ 7中-9上 D021009
キンポウゲ科 イチリンソウ 4上 B090906
キンポウゲ科 ウマノアシガタ 4下-5中 E110507
キンポウゲ科 ケキツネノボタン 3下-7上 D030106
キンポウゲ科 セリバヒエンソウ 3上-4下 F140309
キンポウゲ科 センニンソウ 8中-9中 D040901
キンポウゲ科 ニリンソウ 3下-4下 F080804
キンポウゲ科 ヒメウズ 3中-3下 F140805
クマツヅラ科科 クマツヅラ 6下-9中 E120601
ケシ科 キケマン 3下-4中 F130807
ケシ科 クサノオウ 2下-6中 B090705
ケシ科 タケニグサ 6中-7中 D050603
ケシ科 ムラサキケマン 3下-4下 B070609
ゴマノハグサ科 コゴメイヌノフグリ 2中-4中 F140805
ゴマノハグサ科 サギゴケ 3中-5上 D050909
ゴマノハグサ科 トキワハゼ 10下
ゴマノハグサ科 ビロードモウズイカ 4下 G090706
ゴマノハグサ科 フラサバソウ 3上 C110606
ゴマノハグサ科 マツバウンラン 4下-5中 E030510
サトイモ科 ウラシマソウ 3下-4下 C060106
サトイモ科 オオハンゲ 5下-6下 F120610
サトイモ科 セキショウ 4上-4中 E070307
サトイモ科 マムシグサ 4下-5上 B060902
サトイモ科 ムサシアブミ 4上-5中 B061009
シソ科 ウツボグサ 5中-5下 D040904
シソ科 オドリコソウ 4上-4下 G100410
シソ科 カキドオシ 3中-4下 E140910
シソ科 キランソウ 3下-4下 D040702




 2012年頃から小石川植物園で撮影してきた、名札を付けずに自生する
 草花の撮影日を「観察日」としてまとめました。
 「場所」は画像を見ながら、記憶を手繰り寄せた凡その位置です。
 確と思い出せない場合は「忘」と記しました。。

 ※ 場所記号の意味はこちら⇁「
 
科名 種名 観察日 場所
シソ科 トウバナ 5上-5下 E050603
シソ科 ヒメオドリコソウ 3上-3下 F130406
シソ科 ホトケノザ 2中-5上 D100804
スミレ科 タチツボスミレ 2下-3下 F140107
スミレ科 ツクシスミレ 2上-4上 D140304
スミレ科 ノジスミレ 3下 E150901
スミレ科 ビオラ・ソロリア・プリケアナ 4中
スミレ科 マルバスミレ 4中
セリ科 オヤブジラミ 4中-5上 F130701
セリ科 セントウソウ 3中-3下 F130304
セリ科 ヤブニンジン 3下 F130207
センリョウ科 フタリシズカ 4下-5中 D020510
タデ科 イタドリ 9中-9下 F040301
タデ科 イヌタデ 6中 D090609
タデ科 エゾノギシギシ 6中 F120807
タデ科 シュッコンソバ 9下-11下 E120108
タデ科 スイバ 4上-5中 F150505
タデ科 ツルドクダミ 9下-10下 F050206
タデ科 ミズヒキ 7上-8中 C030105
ツヅラフジ科 ハスノハカズラ 6上-8下 E100504
ツユクサ科 オオボウシバナ 7上-7中 F151001
ツユクサ科 オオムラサキツユクサ 4上-5中 F160703
ツユクサ科 ツユクサ 9上-10中 F151002
ツユクサ科 トキワツユクサ 5上-6上 F150804
ツユクサ科 ヤブミョウガ 6中-7中 C090906
トウダイグサ科 チャボタイゲキ 2中-3下 F130601
トウダイグサ科 トウダイグサ 3中-4中 E140910
トウダイグサ科 ナツトウダイ 3下-4下
トウダイグサ科 ヤマアイ 2中-4下 針葉樹林
ドクダミ科 ドクダミ 5中-6上 B061009
ナス科 アメリカイヌホウズキ 10中-12中 F110609
ナス科 イヌホオズキ 10上-12下 F110701
ナス科 フユサンゴ 5中-6中 C070308
ナデシコ科 オランダミミナグサ 3上-4上 D100503
ナデシコ科 ツメクサ 4中
ナデシコ科 ハコベ 2下-3下 E130406
ハエドクソウ科 ハエドクソウ 6下-7下 D030105
ハマウツボ科 ヤセウツボ 4中-5中 F140308
バラ科 キジムシロ 3下-4中 F110308
バラ科 キンミズヒキ 8下-9中 B030402
バラ科 ヘビイチゴ 3上-5中 C080608
ヒガンバナ科 シロバナマンジュシャゲ 9中-9下 F111003
ヒガンバナ科 スイセン 12中-3中 B030706
ヒガンバナ科 スイセン ペーパー ホワイト 12下-3下 F130306
ヒガンバナ科 ハナニラ 3上-4上 D130309
ヒガンバナ科 ヒガンバナ 9上-10上 F140410
ヒユ科 イノコズチ 9下-10下 B030804
ヒユ科 ヒナタイノコズチ 9上-9下 F030510
ヒルガオ科 コヒルガオ 5上-7上 F070302
ヒルガオ科 ヒルガオ 5下-6下 F110708
ヒルガオ科 マルバアサガオ 10下
科名 種名 観察日 場所
ヒルガオ科 マルバルコウ 9上-9下 B090702
フウロソウ科 アメリカフウロ 5中 D090108
ブドウ科 ノブドウ 8上-8中 E030309
ブドウ科 ヤブガラシ 6中-9中 G100810
ベンケイソウ科 ツルマンネングサ 5下 D090208
マメ科 カラスノエンドウ 3中-4下 D100903
マメ科 コメツブツメクサ 4下-5下 D090409
マメ科 シロツメクサ 4上-5下 C110710
マメ科 スズメノエンドウ 未確認 E100506
マメ科 ヌスビトハギ 7中-9中 B030603
マメ科 ムラサキツメクサ 5中-7上
マメ科 メドハギ 9中 E100508
マメ科 ヤブマメ 9下-10上 E110604
ムラサキ科 キバナムラサキ 3上-4上 B090807
ムラサキ科 キュウリグサ 3中-4中 E150603
ムラサキ科 ホタルカズラ 4上-4下 C130603
メギ科 ポドフィルム 4下 E120602
ヤマゴボウ科 ヨウシュヤマゴボウ 5下-8上 B040103
ヤマノイモ科 ウチワドコロ 未確認 E110603
ヤマノイモ科 オニドコロ 7上-9中 E110602
ユリ科 アマナ 2下-3下 F140105
ユリ科 オオアマナ 3下-4下 F130604
ユリ科 キチジョウソウ 10下-11下 F150704
ユリ科 ジャノヒゲ 6下-7下 E130203
ユリ科 ツルボ 8下-9中 E030510
ユリ科 ノシラン 8上-8下 E130808
ユリ科 バイモ 3上-3下 F140101
ユリ科 ハタケニラ 4下-5上 D120109
ユリ科 ハラン 3上-4上 D090807
ユリ科 ムスカリ 3中-4上 D130305
ユリ科 ヤブカンゾウ 6中-7中 E050406
ユリ科 ヤブラン 7下-9中 F070309
ラン科 ネジバナ 6中-6下 E030307
ワスレグサ科 ノカンゾウ 6上-7中 E050906




ご案内
小石川植物園の植物リスト(住所録)配置図の改訂準備を進めております。
多くの樹種が倒れ、枯死しています。
現状記録が必要な方は、早めにデータを保存しておいて下さい。
2023年6月1日


小石川植物園の植物開花日

月別、科別のページへ
データ(調査期間 2012年~2018年)

画像(データ)をクリックすると拡大します。


小石川植物園 開花日 1
アイ
小石川植物園 開花日 2
イウ
小石川植物園 開花日 3

小石川植物園 開花日 4





小石川植物園の植物開花日

月別、科別のページへ

データ(調査期間 2012年~2018年)

画像(データ)をクリックすると拡大します。

小石川植物園の植物開花日

月別、科別のページへ

データ(調査期間 2012年~2018年)

画像(データ)をクリックすると拡大します。

キク

↑このページのトップヘ